よいお年を!
2008年 12月 30日
今年もあとわずかになりましたね。我が家は今日は大掃除でした。疲れた~
今年の日記はこれで最後になるかな~と思って改めて1年を振り返ると・・・
一言では言い尽くせないけど、とにかく泣いたし、とにかく笑った!本当に内容の濃い1年でした。ママになってもう少しで11ヶ月。どうだったかな~反省することもいっぱいあるなぁ。スザンヌ的に四文字熟語にすると『全力疾走』って感じですね。でも本当に全力疾走と同じで走ってるときは辛いけど、振り返ると達成感&爽快感みたいなものがありますね。
そして、沢山の出会いがあった。新しい学校に入ったり、会社に入ったりする時くらいに沢山の出会いがありました。子供を産むって本当に世界がかわりますね(笑)
そうそう、先日私が働いてる会社から復帰するかしないか、の連絡が来てしまいました。もう、そんな時期か~早いな、って(笑)
それから急いで保育園見学したり、家族会議開いたり・・・ここ周辺の保育園事情は多分にもれず厳しくて、さらに佳穗は根治手術が終わって、病院の先生から通園の許可が下りて、それから初めて保育園に応募して、空きが出次第入園できるっていう流れになるので、育児休暇を半年延長しても厳しいなって思ったのと、私が佳穗の成長を見守りたい!ってそのとき初めて強く思ったのと・・・・そんな理由などなどで退職することにしました。
昨日、会社のお友達が遊びに来てくれて、会社の話しを聞くと退職するのが惜しい気もしたけど、でも佳穗が幼稚園に行くまでは一緒にいたいと思ってます。
さぁ、来月は検査入院だー!色んな意味でかなり、とってもとってもとっても不安です。入院生活・検査結果・佳穗の心理状態・・・・・付添入院が出来ないときの為にホテルもばっちり予約して、怖いけど『さぁ 来い!』って感じです。来年の上半期(根治終わるまで)は戦闘態勢ですね(笑)
明日はばぁばんとこで年越しそば食べて、新年を迎えるぞー!
結婚して初めて言える『あけましておめでとう』が楽しみだな♪
このブログに足を運んできてくださったみなさん、どうもありがとうございました。来年も頑張るよ~ どうぞどうぞよいお年をお迎えください。
また新年にお会いしましょう!
今年の日記はこれで最後になるかな~と思って改めて1年を振り返ると・・・
一言では言い尽くせないけど、とにかく泣いたし、とにかく笑った!本当に内容の濃い1年でした。ママになってもう少しで11ヶ月。どうだったかな~反省することもいっぱいあるなぁ。スザンヌ的に四文字熟語にすると『全力疾走』って感じですね。でも本当に全力疾走と同じで走ってるときは辛いけど、振り返ると達成感&爽快感みたいなものがありますね。
そして、沢山の出会いがあった。新しい学校に入ったり、会社に入ったりする時くらいに沢山の出会いがありました。子供を産むって本当に世界がかわりますね(笑)
そうそう、先日私が働いてる会社から復帰するかしないか、の連絡が来てしまいました。もう、そんな時期か~早いな、って(笑)
それから急いで保育園見学したり、家族会議開いたり・・・ここ周辺の保育園事情は多分にもれず厳しくて、さらに佳穗は根治手術が終わって、病院の先生から通園の許可が下りて、それから初めて保育園に応募して、空きが出次第入園できるっていう流れになるので、育児休暇を半年延長しても厳しいなって思ったのと、私が佳穗の成長を見守りたい!ってそのとき初めて強く思ったのと・・・・そんな理由などなどで退職することにしました。
昨日、会社のお友達が遊びに来てくれて、会社の話しを聞くと退職するのが惜しい気もしたけど、でも佳穗が幼稚園に行くまでは一緒にいたいと思ってます。
さぁ、来月は検査入院だー!色んな意味でかなり、とってもとってもとっても不安です。入院生活・検査結果・佳穗の心理状態・・・・・付添入院が出来ないときの為にホテルもばっちり予約して、怖いけど『さぁ 来い!』って感じです。来年の上半期(根治終わるまで)は戦闘態勢ですね(笑)
明日はばぁばんとこで年越しそば食べて、新年を迎えるぞー!
結婚して初めて言える『あけましておめでとう』が楽しみだな♪
このブログに足を運んできてくださったみなさん、どうもありがとうございました。来年も頑張るよ~ どうぞどうぞよいお年をお迎えください。
また新年にお会いしましょう!
■
[PR]
by knao0203 | 2008-12-30 23:19 | 日々のこと